青山学院大学将棋部

主に部活の紹介を行っています!

大会結果

春季個人戦2日目

春季個人戦の2日目が行われました。1日目を勝ち抜いた仁木が出場し、ベスト32という結果でした。団体戦の結果次第では、東日本大会関東代表の選抜になる可能性も見えてきました。 新入部員が入り、新しい体勢が整いつつあります。 団体戦ではC1で戦うことに…

春季個人戦

先日、春季個人戦の1日目が開かれました。青山学院からは仁木、菊池、伴の3名が出場し、それぞれ2日目進出、2回戦敗退、3回戦敗退という結果でした。 来月には、団体戦が開かれるので、それまでに出来る限り個々の棋力向上を目指してがんばっていきたいと思…

団体戦三日目

遅くなりました💦先日、日大で団体戦三日目がありました。結果は、芝浦工大に2-5専修大に2-5で、どちらも負けてしまいました。しかし、来期では今回の反省を生かして、良い結果が残せるように頑張ります!

団体戦二日目

いつもお世話になっています、東農大での二日目が昨日ありました。青学は神奈川大に1-6駒澤大に3-4学習院大に4-3で負け越しです。

団体戦1日目

日曜日、東京理科大の葛飾キャンパスで団体戦が行われました。とても大きくて綺麗な大学で…控え室があんなにスペースあるのは本当にすごいと思いました!青学は春季5位でしたので、初日は理大理工、東洋戦でした。結果は理大理工に3-4東洋大学に2-5となりま…

女流戦

5月17日(日)明治大学リバティータワーで女流戦が行われました。結果は代表戦多々納 2-2交流戦牧野2-2となりました。両者ともさらなる飛躍に期待です。

女流戦

5月17日(日)明治大学リバティータワーで女流戦が行われました。結果は代表戦多々納 2-2交流戦牧野2-2となりました。両者ともさらなる飛躍に期待です。

団体戦

春季団体戦が5月10日に終了しました。一日目は芝浦工業大に4-3上智大学に4-3二日目は東洋大学に 2-5理大理工に 3-4電気通信大に 1-6 三日目は都市大に 2-5首都大に 5-2以上の結果により、勝ち点21で、B2.5位となり残留になりました。秋季に向けて、残留の結…

交流戦

4月19日(日)に個人戦2日目と平行して交流戦が行われました。 有段者の部には菊地、伴が出場。級位者の部には大滝、児玉が出場しました。 午後からの開催ということもあり、2局しか指せませんでしたが、全員が実力を出し切って戦えていたと思います。今回の経…

個人戦2日目

4月19日(日)東京理科大学神楽坂キャンパスにおいて春季個人戦2日目が行われました。 青山からは仁木が出場し、ベスト32での敗退となりました。実力者との対局は大きな糧だと思いますので、今後も上を目指して頑張ってもらいたいです(記・井坂)。

春季個人戦1日目

4月12日(日)春季個人戦1日目が行われました。参加者は井坂・菊池・助川・岡村・仁木の5名。 結果は仁木が2日目に進出、他は1回戦敗退となりました。仁木の快進撃がどこまでも続くように願っています(記・井坂)

女流王座戦

4月5日(日)、東京体育館サブアリーナ棟に於いて女流王座戦の東日本アマ予選が行われました。本学からは多々納が参加。 2勝通過2敗失格の予選でしたが、多々納は1−2の成績で予選突破はなりませんでした。 これからの躍進に期待します(記・井坂)

アマ女王戦

3月15日(日)、文京区民センターに於いてアマ女王戦が開かれました。本部会からは多々納がAクラスに、児玉がC1クラスに参加しました。多々納はAクラスで2ー2。児玉は3ー1でC1クラス3位に入賞しました。両者とも腕力を十分に発揮できた結果だ…

箱根名人戦

3月15日(日)、ホテル花月園に於いて箱根名人戦が行われました。本学からは仁木がA級に参加。予選を2連勝で突破したものの、本戦2回戦で優勝経験者に敗退。ベスト8の成績となりました。これは昨年度の菊池と同じ成績です。ですが、本部会のOBが3…

関東大学将棋交流戦!

2月22日(日)に、早稲田大学戸山キャンパスにおいて、関東大学将棋交流戦が行われました。将棋を通じて普段関わりの少ない人とも交流を深めようという、新しい企画です(^^) 青山からは、菊池、田光、牟田口(OB)が参加。その場にいる人たちで棋力が大体均等に…

第3回ショコラトーナメント

2月15日、港区男女平等参画社会センター「リーブラ」に於いて第3回ショコラトーナメントが開かれました。青山からは大西が参加。会場は付き添いも含めて女性が殆どで、とても和やかな雰囲気で行われていました。大西はマイルドショコラクラス(10級以…

オール学生個人戦

1月11日(日)竹橋のマイナビルームにおいてオール学生個人戦が開かれました。青山からの参加者は青木・井坂・田光・仁木でした。持ち時間は30分切れ負け、予選は2勝通過2敗失格。本戦は1敗失格のトーナメント方式です。 結果は 青木・田光→予選0勝…

古豪新鋭戦2日目

11月23日(日)日本大学商学部に於いて古豪新鋭戦2日目が行われました。単独チームには松本・青島・児玉・大西、横国との連合チームには大滝・岡村と先週からの横国の1年生2人に更に助っ人を1名加えて戦いました。単独チームは横国Aに0ー5(1不…

古豪新鋭戦1日目

11月9日(日)東京理科大学神楽坂キャンパスに於いて古豪新鋭戦1日目が行われました。 青学からは2チームが参加。1チームは青山単独チームで児玉・松本と部外からの助っ人2名。もう1チームは横浜国立大学との連合チームで、青山からは大滝・岡村と横…

団体戦3日目

10月29日(日)日本大学商学部に於いて団体戦3日目が行われました。 対首都大学東京戦は4ー3 対筑波大学戦は0ー7 で終え、勝ち点4・勝ち数23の成績。B2リーグを4位で残留しました。来季は昇級を目指して頑張ります!(記・井坂)

団体戦2日目

10月19日(日)、東京理科大学神楽坂キャンパスに於いて秋季団体戦2日目が行われました。 青山は初戦の千葉工業大学戦を7ー0、2戦目の芝浦工業大学戦を4ー3、3戦目の東洋大学戦を1ー6と二勝一敗で終えました。 2日目を終え、まだ(他力ながら…

団体戦1日目

10月12日(日)、東京農業大学世田谷キャンパスに於いて秋季団体戦1日目が行われました。 青山は初戦の専修大学戦を4ー3、神奈川大学戦で3ー4の一勝一敗で終えました。 まだまだ長い戦いなので途中で調子を崩さないよう、頑張っていきたいです(記…

女流戦

交流戦2日目と同じ日に行われた女流戦に、青学からは多々納、松本の二人が参加しました^ ^ 全3局行われ、なんと3局目で青学対決になってしまいました! 二人とも1勝1敗だったので、もしかしたらと思ってはいたのですが…(^◇^;) 女流戦は女子大学生同士のの数…

秋季交流戦2日目

10月5日日曜日に明治大学リバティータワーにて秋季交流戦2日目が行われました。 初段以上の部には青木、仁木、井坂が1級以下の部には田光、大滝、岡村が参加しました。 結果は青木、田光、大滝、岡村が1勝2敗、井坂が1勝、仁木が2勝1敗という結果でした。 団…

秋季交流戦1日目

9月28日(日)東京理科大学神楽坂キャンパスに於いて秋季交流戦1日目が行われました。 初段以上の部には青木・井坂・菊池・松本、1級以下の部には岡村・児玉が参加。結果は青木が1局を千日手で終えた以外全敗という結果でした。 団体戦に向けて短い時…

秋季個人戦

9月21日(日)明治大学リバティータワーに於いて、秋季個人戦が開かれました。青山からは青木・田畑・井坂・菊池・多々納・仁木の6名が参加。 田畑・菊池以外は予選1回戦、菊池は予選2回戦、田畑は予選決勝での敗退となり青山勢は2日目に残ることが出…

ペアマッチ将棋大会

9月15日(月)に文京区民センターにてペアマッチ将棋大会が行われました。青山からは3組のペアが出場。 ペア将棋ならではの作戦タイムを使って相談しながら楽しく指せたと思います。他の出場ペアもさまざまで、夫婦や親子で参加するペアもいました。特に親子…

女流アマ名人戦

9/14に行われた女流アマ名人戦に、一年2人と二年2人で出場してきました(*^^*) 会場は丸の内にある日本生命のとても綺麗なビルで、雰囲気も華やかで、全員楽しむことができました✨ そして、会場では谷川治恵先生にもお会いでき、みんなでお話しすることもでき…

オール学生団体戦

8月31日(日)川崎市民プラザに於いて、オール学生団体戦が開催されました。青山からは2チームが参加。 両チームとも1勝4敗という成績ながら、1チームは特別賞としてチェスクロックを贈呈されました。 このチェスクロックも用いて、今後も精進して行…

関東オール学生最強者戦

8月11日(月)、北とぴあに於いて関東オール学生最強者戦が行われ、仁木が参加しました。 仁木は予選を2勝1敗で通過するも、本戦1回戦で敗れ2日目進出はなりませんでした。準新人王を獲得した実力から鑑みればもう少し上まで進んで欲しかったのですが…